日経4946セミナー
受付中

AI時代の先を読む!
キャリアアップを目指す人のための学びと交流会

対象:
一般
開催日:
2025年12月5日(金)
開催場所:
日本経済新聞社 大阪本社 1F カンファレンスルーム(大阪市中央区高麗橋1-4-2 ※京阪本線北浜駅30番出口または地下鉄堺筋線北浜駅4番出口より徒歩3分)

セミナー概要

参加者が主体的に学び合うセミナー(3部制)です。第1部では、NIKKEI Prime (日経プライム)シリーズNIKKEI Digital Governanceデスクの大林広樹が「AIはチャンスかリスクか? 向き合い方を考える」というテーマで日々進化するAIの動きや今後の流れなどについて、取材した業界や企業の実例などに触れながら講演致します。第2部では、日本経済新聞の活用法として「Ask!NIKKEI」(日本経済新聞社の生成AIを使ったサービス)等を紹介します。第3部では、講師も参加しご来場者の方同士の交流会を行います。様々な業界、業種の皆様との交流の場としてご活用ください。
セミナーに申し込む

プログラム詳細

講師
日本経済新聞社 ビジネス報道ユニット部次長
大林 広樹
講師プロフィール
デジタル専門メディア「NIKKEI Digital Governance」デスク。2007 年日本経済新聞社入社。行政、地方経済の取材を経て、東京で企業・産業取材に従事。21年~23年にデジタルマーケティング分野の専門エディターとして、AI をはじめとするテクノロジー、個人データの問題などを追った。25年より現職。
講演内容
第1部:「AI はチャンスかリスクか? 向き合い方を考える」
第2部:日本経済新聞社からのご案内
第3部:参加者による交流会 ※講師参加予定

※演題など講演内容は予告なく変更する場合があります。

開催概要

開催日
12月5日(金)
18:00~20:30 (開場 17:30)
開催場所
定員
40名
※1企業様あたり2名まで参加可能です。2名以上でお申し込みの場合、1名ずつでのお申し込みをお願いします。 応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
主催
日本経済新聞社エリアセールスユニット
協力
日経メディアプロモーション
参加費
無料
応募締切
11月27日(木)17:00
その他
※抽選結果や参加方法に関するメールは、お申し込み時にご入力いただいたメールアドレスに11月28日(金)までにお送りします。
※迷惑メールフォルダなどに振り分けられる場合があります。ご注意ください。
※やむを得ない事情により開催を中止する場合があります。ご了承ください。